アン女王とは?グレートブリテン王国最初の女王の生涯を辿る!

アン女王5ギニー金貨

アン女王5ギニー金貨 表裏デザイン

基本データ

コイン名 アン女王 5ギニー金貨
通称 アン女王5ギニー
発行年 1705年〜1706年・1711年・1713年〜1714年
イギリス
額面 5ギニー(5 Guineas)
種類 金貨
素材
発行枚数 不明
品位 Au 916
直径 37 mm
重さ 41.9 g
統治者 アン女王
デザイナー -
KM #535
表面のデザイン 右向きのアン女王とレジェンド
表面の刻印 ANNA • DEI • GRATIA(神の恩恵を受けるアン女王:Anne by the Grace of God)
裏面のデザイン ガーター勲章の周りに王冠と国章と王笏、日付とレジェンド
裏面の刻印 MAG - BRI • FR ET • HIB - REG • 17 13(グレートブリテンとフランス、アイルランドの女王:Queen of Great Britain France and Ireland)
エッジのタイプ レターエッジ
エッジの刻印 DVODECIMO

 

アン女王とはどんな人物?

アン女王とはどのような人だったのでしょうか?

アン女王の性格

アン女王の性格は、「お淑やかなお姫様」というタイプではなく、活発。勉強よりもスポーツ好きで特に乗馬を好んでいました。読書や芸術に興味はなく、屋外で馬に乗っている方が好きな女性だったのです。

また、アン女王は好き嫌いが激しく、女王に即位後は周囲の使用人たちを実務能力ではなく、自分の「お気に入り」であるかを基準に選別しました。女王の好き嫌いで決められた人事はすぐに崩れ始めます。女王に気に入られようと密告や陰口などが激しくなり、分裂を引き起こしました。

アン女王と映画にもなった親友「サラ」との関係

アン女王には幼い頃に知り合った唯一無二の親友がいました。サラ・ジェニングスです。アン女王の義母の女官だったことから、アン女王は彼女との親交を深めていきました。ちなみに、サラの夫ジョン・チャーチルは後のイギリス首相ウィンストン・チャーチルやイギリス皇太子妃ダイアナ・スペンサーの先祖でもあります。

アン女王にとってサラはどんな時も精神的な支えでした。名誉革命の大変な中でもサラはアン女王に同行し、励まし続けたのです。そのため、アン女王はイギリス女王に即位後サラに王室女官の最高位を与えました。そして、政務などに関して様々な助言を求めるようになったのです。しかし、そんなサラとの友情は徐々に崩れていきました。

アン女王はサラに対して常に自分の味方でいて欲しいと考えていましたが、サラは自分の立場から意見を言うようになったのです。女王が望むほどには宮廷に姿を見せず、アン女王が支持する和平派ではなく主戦派の政党を支持しました。これはサラの夫チャーチルがホイッグ党支持者だったからです。

アン女王にとって、親友と呼べる人物が自分と異なる意見を持っていることは我慢ならないことでした。そのため、最終的にアン女王はサラを宮廷から追放し、二人の友情は終わりを告げたのです。

 

アン女王の生涯と治世

グレートブリテン最初の女王の一生とはどのようなものだったのでしょうか?

悲しみが多かった幼少期

アン女王は、ヨーク公であったジェームズ2世と平民出身のアン・ハイドの次女として1665年に誕生。プロテスタントとしての教育を受けて育ちました。

アン女王は、1683年に18歳でデンマーク・ノルウェー王の次男ジョージ・オブ・デンマークと結婚。アン女王の子女は残念なことに誰一人として成人することができませんでした。このことがきっかけでアン女王は精神的不安定となり、お酒に逃げるようになったと言われています。

そして、この不幸な出来事は後の後継者問題にも影響を及ぼしました。

1688年の名誉革命とアン女王の誕生

アン女王の王位継承権は高い方ではありませんでしたが、1688年の名誉革命によって体制は一変します。別名「無血革命」とも呼ばれ、内戦にしては珍しくそれほど血が流れなかったことで知られています。

当時のイギリス社会(イングランド)では、カトリックよりもプロテスタントの支持が強く、最終的にカトリック教徒である父王ジェームズ2世は追放され、アン女王の姉メアリーとその夫ウィリアム3世が王位に就きました。この姉夫婦には子供がいなかったため、血縁でありプロテスタントの教育を受けたアン女王に王位継承者が回ってきたのです。

1702年にイギリス女王として即位。アン・ステュアートではなく、アン女王としての日々が始まりました。

アン女王の即位後、スペイン継承戦争が勃発します。これはスペインの王位継承を巡り、ヨーロッパ全体で行われた戦争です。結果的に戦争を勝利へと導き、ジブラルタルという海外領土を獲得したのです。

「女王の時に国は栄える」と言いますが、領土の拡大など現在のイギリスの基礎となる地盤を作りました。

アン女王の晩年と後継者問題

また、アン女王はイギリス内の貧しい人々への救済にも尽力します。教会の1/10の税金と王室収入の一部を貧民救済に使ったのです。これは「アン女王の贈り物」として親しまれ、イギリス国民から大きな人気を得ました。

名誉革命や戦争、連合王国の成立など数々の出来事に向き合ってきたアン女王。その晩年は穏やかとは言い難いものでした。

女王としても、一人のイギリス女性としても、怒涛の年月を送ったアン女王。そんな彼女は、脳卒中により1714年に49歳の生涯に幕を下ろしました。

アン女王の死後には重大な問題が残ります。次の王位継承者を決める後継者問題です。前述の通り、アン女王には子どもがおらず、唯一の肉親である姉夫婦にも子どもはいませんでした。

その結果、1371年から続くイギリスのスコットランド起源のステュアート王朝はアン女王で断絶することになります。

アン女王はグレートブリテン王国最初の女王でもあり、ステュアート王朝最後の女王でもあるのです。

 

アン女王とイギリス文化

アン女王が築いた、現在も残るイギリス文化について紹介していきましょう。

イギリスの「ティータイム」の生みの親

イギリスといえば、「紅茶」を思い浮かべる人が多いでしょう。実はこの「お茶を飲む習慣」を定着させたのが、アン女王です。

アン女王はブランデー好きな他に、美食家でもあり紅茶好きとしても知られていました。お茶会だけではなく、朝食でもたっぷりの紅茶を飲んでいたと言います。

また、当時は高級品だった茶葉や砂糖を惜しみなく使うアン女王の習慣は徐々にイギリスの上流貴族に広まっていきました。そこから、現在のブレックファーストティー(朝食時に飲むお茶)が確立したと言われています。

そして、洋梨をモチーフとしたティーポットや美しい装飾のティーテーブル付きの茶室でお茶を飲む「クイーン・アン・スタイル」という、ティータイムも確立しました。その結果、現在のイギリスでは1日に4〜5杯の紅茶を飲むのが普通になりました。また、名前がつけられている代表的なティータイムがなんと10個もあります。アン女王の時代から日常的にお茶を飲む習慣がついたことは間違いありません。ちなみに、イギリス王室御用達のフォートナム&メイソンの紅茶「クイーン・アン」はアン女王が由来になっています。

世界初の著作権「アン法」の施行

読書をあまり好まなかったアン女王ですが、「アン法」と呼ばれる世界初の著作権法の施行を行いました。

当時は「書物やその他の書かれた物」を保護する法律とされ、1710年に施行されました。イギリスで初めての著作権法であり、世界初の本格的な著作権法でもあります。これによって、18世紀では『ガリバー旅行記』などの文学が栄えました。

 

アン女王の5ギニー金貨

数ある5ギニーの中でも人気がある「アン女王のギニー金貨」のご紹介です。アン女王の横顔が刻印されており、その美しく豊かな髪やドレスに至るまでとても優美に描かれたコインになっています。

こちらは発行年月が限られていて希少性が高いことで有名であり、人気のある他の君主の5ポンド金貨の約10倍はあると言われています。そのため、ほとんど市場に出ておらず幻のコインとされています。

1703年銘のアン女王5ギニー金貨の中でも「VIGO」の刻印があるものは発行枚数がわずか20枚、現存枚数が15枚と非常に少なく、市場の値上がりも激しいため、オークションの価格の動向に注意してください。

この「VIGO」とは、ヴィーゴ湾で破ったスペイン艦隊に勝利を記念し、獲得した金から作られたことを意味しています。金の量はわずか3kg。その中から作られた金貨が通称「VIGO」です。

UNC Details (Mount Removed, Obverse Repaired)

UNC Details

2022年1月10日に$38,400で落札。

AU58

AU58

2022年8月25日に$102,000で落札。

MS61

MS61

2021年3月26日に$168,000で落札。

パラマウントコレクションより。

UNC Details (Damaged) "Vigo"

UNC Details

2021年3月26日に$324,000で落札。

「Damaged」という、通常のグレーディングではマイナス評価になりますが、パラマウントコレクションとVIGOという付加価値により、高額での落札になりました。

 

アン女王のアンティークコイン(5ギニー以外)

5ギニー以外にも発行されているアン女王のコインを紹介します。

ハーフギニー

XF40

XF40

スペイン艦隊を破ったヴィーゴ湾の戦勝記念の発行のため、肖像の下に「VIGO」の刻印があります。

希少な金貨のため、PCGSとNGCでわずか3枚しか鑑定の記録がありません。

1ギニー

MS63

MS63

2022年1月10日に$22,800で落札。

2ギニー

MS63

MS63

2022年1月10日に$78,000で落札。

ロイヤルミントに「ほんの一握り」の枚数しか保管されていなかった希少な2ギニー金貨です。

クラウン銀貨(VIGO)

Anne "Vigo" Crown 1703 MS63

 アン女王のクラウン銀貨



2022年8月25日に$72,000で落札。

アン女王のクラウン銀貨です。スペイン艦隊を破ったヴィーゴ湾の戦勝記念の発行のため、肖像の下に「VIGO」の刻印があります。

 

イギリスの礎を築いたアン女王

グレートブリテン王国最初の女王として君臨しつつも、ステュアート王朝最後の女王として亡くなったアン女王。

彼女の怒涛に満ちた生涯について紹介しました。複雑な人間関係に、度重なる不幸な出来事。

アン女王の生い立ちからその晩年までを辿ってみると、彼女の性格だけでなく当時のイギリス情勢による影響も大きかったことが分かります。

それでも、連合王国を誕生させ、現在のイギリス王国の礎を築いたアン女王は立派に王族としての務めを果たしたと言えるでしょう。

 

アン女王5ギニー金貨にご興味はありませんか?

  • 現在、アン女王5ギニー金貨をお探しの方
  • アン女王5ギニー金貨を保有していて売却を検討している方
  • 何かアンティークコインを購入してみたいけれど、どれを買えばいいのかわからない方

今すぐLINEでギャラリアの専任スタッフにご連絡ください。無料でアンティークコインやマーケットの情報、購入・売却方法など、ご相談を承ります。